2023年度 教育課程表

講義要項(シラバス)は こちら の「ゲストユーザー」→「シラバス照会」から科目名で検索してください。

2023年度学生便覧

2022年度 教育課程表

講義要項(シラバス)は こちら の「ゲストユーザー」→「シラバス照会」から科目名で検索してください。

2022年度学生便覧

2021年度 教育課程表

講義要項(シラバス)は こちら の「ゲストユーザー」→「シラバス照会」から科目名で検索してください。

2021年度学生便覧

2020年度 教育課程表

講義要項(シラバス)は こちら の「ゲストユーザー」→「シラバス照会」から科目名で検索してください。

2020年度学生便覧

2019年度 教育課程表

講義要項(シラバス)は こちら の「ゲストユーザー」→「シラバス照会」から科目名で検索してください。

2019年度学生便覧

2018年度 教育課程表

講義要項(シラバス)は こちら の「ゲストユーザー」→「シラバス照会」から科目名で検索してください。

共通教育科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
基礎科目 学問へのステップⅠ 2 演習 2 1
学問へのステップⅡ 2 演習 2 1
インターネット演習 2 演習 2 1
総合教養講座Ⅰ 2 講義 2 1
総合教養講座Ⅱ 2 講義 2 1
小計 6 4

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
教養科目 第1群〈思想と文化の諸相〉 哲学 2 講義 2 1
現代の倫理 2 講義 2 1
宗教文化論 2 講義 2 1
人間らしさを考える 2 講義 2 1
東洋思想 2 講義 2 1
日本の歴史 2 講義 2 1
アジアの歴史 2 講義 2 1
中国の文化 2 講義 2 1
ヨーロッパの歴史 2 講義 2 1
ことばの科学 2 講義 2 1
日本の文学 2 講義 2 1
世界文学への招待 2 講義 2 1
異文化コミュニケーション 2 講義 2 1
隼人学 2 講義 2 1
恋愛論 2 講義 2 1
韓国の言語と文化 2 演習 2 1
読書と豊かな人間性 2 講義 2 1
実践日本語講座 2 講義 2 2
第2群〈人間と社会の諸相〉 現代社会の病理 2 講義 2 1
日本国憲法 2 講義 2 1
現代社会と法 2 講義 2 1
現代社会と政治 2 講義 2 1
現代社会と経済 2 講義 2 1
現代の世界と歴史 2 講義 2 1
犯罪学入門 2 講義 2 1
生涯教育 2 講義 2 1
開発教育 2 講義 2 1
高齢者と社会 2 講義 2 1
障害者と福祉 2 講義 2 1
市民自治の知識と実践 2 講義 2 1
現代社会とジェンダー 2 講義 2 1
税のしくみ 2 講義 2 1
新聞で読み解く現代 2 講義 2 1
地域づくり論 2 講義 2 1
レクリエーションの基礎と指導法 2 講義・演習 2 1
海外地域研修 2 演習 2 1
ボランティア企画実習 2 実習 2 2
まちづくり企画実習 2 実習・演習 2 2
教養科目 第3群〈生命と環境の諸相〉 文系学生のための数学の世界 2 講義 2 1
確率と統計の基礎 2 講義 2 1
科学史 2 講義 2 1
人間と進化 2 講義 2 1
生物の多様性 2 講義 2 1
脳の科学 2 講義 2 1
こころの世界 2 講義 2 1
こころの健康 2 講義 2 1
動物と法 2 講義 2 1
自然環境のしくみ 2 講義 2 1
生と死 2 講義 2 1
フィールドで学ぶ環境科学 2 講義・実習 2 1
スポーツと現代社会 2 講義・実習 2 1
スポーツ&エクササイズA 1 実技 1 1
スポーツ&エクササイズB 1 実技 1 1
第4群〈情報 環境の諸相〉 メディアと情報伝達 2 講義 2 1
情報技術論 2 講義 2 1
文書と数値の処理 2 演習 2 1
インターネット応用演習 2 演習 2 1
映像音声編集入門 2 演習 2 2
小計 116

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
キャリア形成科目 キャリア開発入門 2 講義 2 1
キャリア概論(かごしま学) 2 講義 2 2
キャリアデザイン 2 講義 2 2
キャリア開発演習 2 講義・演習 2 2
インターンシップ 2 実習・演習 2 2
小計 10

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
かごしま教養科目 かごしま教養プログラム 2 演習 2 1
かごしまフィールドスクール 2 実習 2 1
小計 4

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
外国語科目 英語Ⅰ 2 演習 2 1
英語Ⅱ 2 演習 2 1
英語A(TOEICⅠ) 2 演習 2 2
英語B(TOEICⅡ) 2 演習 2 2
英語C(ビジネス英語Ⅰ) 2 演習 2 2
英語D(ビジネス英語Ⅱ) 2 演習 2 2
ドイツ語Ⅰ 2 演習 2 1
ドイツ語Ⅱ 2 演習 2 1
ドイツ語Ⅲ 2 演習 2 2
ドイツ語Ⅳ 2 演習 2 2
フランス語Ⅰ 2 演習 2 1
フランス語Ⅱ 2 演習 2 1
フランス語Ⅲ 2 演習 2 2
フランス語Ⅳ 2 演習 2 2
中国語Ⅰ 2 演習 2 1
中国語Ⅱ 2 演習 2 1
中国語Ⅲ 2 演習 2 2
中国語Ⅳ 2 演習 2 2
韓国語Ⅰ 2 演習 2 1
韓国語Ⅱ 2 演習 2 1
韓国語Ⅲ 2 演習 2 2
韓国語Ⅳ 2 演習 2 2
外国語入門Ⅰ(英語) 2 演習 2 2
外国語入門Ⅱ(英語) 2 演習 2 2
小計 48

外国人留学生特別科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
日本事情Ⅰ 2 演習 2 1
日本事情Ⅱ 2 演習 2 1
日本事情Ⅲ 2 演習 2 2
日本事情Ⅳ 2 演習 2 2
日本語Ⅰ 2 演習 2 1
日本語Ⅱ 2 演習 2 1
日本語Ⅲ 2 演習 2 2
日本語Ⅳ 2 演習 2 2
小計 16

人間関係学部心理臨床学科

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
学部基礎科目 人権論 2 講義 2 1
倫理学概論 2 講義 2 2
哲学概論 2 講義 2 2
法学概論 2 講義 2 2
政治学概論 2 講義 2 2
社会学概論 2 講義 2 2
学科基礎科目 臨床人間学 2 講義 2 1
心理学概論 2 講義 2 1
臨床心理学概論 2 講義 2 2
心理学実験Ⅰ 2 実験 2 2
心理学実験Ⅱ 2 実験 2 3
心理的アセスメントⅠ 2 実習 2 3
心理的アセスメントⅡ 2 実習 2 3
心理学統計法 2 講義 2 2
心理学研究法 2 演習 2 3
学科共通科目 心理学系 知覚・認知心理学 2 講義 2 3
学習・言語心理学 2 講義 2 3
感情・人格心理学 2 講義 2 2
神経・生理心理学 2 講義 2 2
社会・集団・家族心理学 2 講義 2 2
発達心理学 2 講義 2 2
精神保健Ⅰ 2 講義 2 3
精神保健Ⅱ 2 講義 2 3
健康科学系A群 人体の構造と機能及び疾病 2 講義 2 1
栄養学 2 講義 2 1
解剖生理学Ⅰ 2 講義 2 1
解剖生理学Ⅱ 2 講義 2 2
病理学 2 講義 2 2
薬理概論 2 講義 2 2
衛生学 2 講義 2 2
公衆衛生学 2 講義 2 3
疾病学 2 講義 2 3
精神疾患とその治療法Ⅰ 2 講義 2 3
精神疾患とその治療法Ⅱ 2 講義 2 3
健康管理概論 2 講義 2 3
健康科学系B群 社会福祉学Ⅰ 2 講義 2 1
社会福祉学Ⅱ 2 講義 2 1
地域福祉論Ⅰ 2 講義 2 2
地域福祉論Ⅱ 2 講義 2 2
社会保障論Ⅰ 2 講義 2 2
社会保障論Ⅱ 2 講義 2 2
障害者福祉論 2 講義 2 2
心理臨床実践科目 心理学的支援法 2 講義 2 2
健康・医療心理学 2 講義 2 3
福祉心理学 2 講義 2 2
障害者・障害児心理学 2 講義 2 3
高齢者心理学 2 講義 2 2
公認心理師の職責 2 講義 2 3
関係行政論 2 講義 2 3
発達心理学演習 2 演習 2 3
神経・生理心理学演習 2 演習 2 3
心理演習 2 演習 2 3
心理実習 4 実習 4 3
社会産業心理科目 社会心理学 2 講義 2 2
組織行動論 2 講義 2 2
産業・組織心理学 2 講義 2 2
司法・犯罪心理学 2 講義 2 2
家族心理学 2 講義 2 2
コミュニケーション論 2 講義 2 3
情報社会論 2 講義 2 3
社会調査法 2 講義 2 2
生涯学習概論 2 講義 2 1
産業組織心理学演習 2 演習 2 3
社会心理学演習 2 演習 2 4
社会調査統計 2 演習 2 3
社会産業実習 2 講義・実習 2 3
学校教育心理科目 学校保健 2 講義 2 1
養護概説 2 講義 2 1
学習心理学 2 講義 2 2
学校臨床と教育相談 2 講義 2 3
教育原理 2 講義 2 2
教育・学校心理学 2 講義 2 2
生徒指導の理論と方法 2 講義 2 2
教育の方法と技術 2 講義 2 3
健康相談活動 2 講義 2 3
教育社会学 2 講義 2 2
比較教育概論 2 講義 2 3
学校臨床論演習 2 演習 2 3
教育・学校心理学演習 2 演習 2 3
学習心理学演習 2 演習 2 3
教育臨床実習 2 講義・実習 2 3
精神保健福祉科目 公的扶助論 2 講義 2 2
福祉行財政と福祉計画 2 講義 2 2
保健医療サービス 2 講義 2 2
権利擁護と成年後見制度 2 講義 2 2
精神保健福祉相談援助の基盤(基礎) 2 講義 2 1
精神保健福祉相談援助の基盤(専門) 2 講義 2 2
精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅰ 2 講義 2 2
精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅱ 2 講義 2 2
精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅲ 2 講義 2 3
精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅳ 2 講義 2 3
精神保健福祉に関する制度とサービスⅠ 2 講義 2 3
精神保健福祉に関する制度とサービスⅡ 2 講義 2 3
精神障害者の生活支援システム 2 講義 2 3
精神保健福祉援助演習(基礎) 2 演習 2 3
精神保健福祉援助演習(専門) 4 演習 4 3・4
精神保健福祉援助実習指導Ⅰ 2 実習 2 3
精神保健福祉援助実習指導Ⅱ 2 実習 2 3
精神保健福祉援助実習指導Ⅲ 2 実習 2 4
精神保健福祉援助実習 7 実習 7 3
看護系科目 微生物学 2 講義 2 2
看護学Ⅰ 2 講義 2 2
看護学Ⅱ 2 講義 2 3
看護実習Ⅰ 1 実習 1 2
看護実習Ⅱ 1 実習 1 3
臨床看護実習(学外) 1 実習 1 3
臨床看護実習指導 1 実習 1 3
救急処置Ⅰ 2 講義 2 2
救急処置Ⅱ 1 実習 1 3
卒業科目 卒業研究Ⅰ 2 演習 2 3
卒業研究Ⅱ 2 演習 2 4
卒業研究Ⅲ 2 演習 2 4
卒業論文 4 4 4
18 214

人間関係学部人間文化学科(日本語日本文学コース)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
学部基礎科目 人権論 2 講義 2 1
倫理学概論 2 講義 2 2
哲学概論 2 講義 2 2
法学概論 2 講義 2 2
政治学概論 2 講義 2 2
社会学概論 2 講義 2 2
学科基礎科目 日本語日本文学入門 2 講義 2 1
英語英米文化入門 2 講義 2 1
歴史地理入門 2 講義 2 1
学科共通科目 日本語日本文学系 日本語学概論 2 講義 2 1 選択必修A
日本語の音声 2 講義 2 2 選択必修A
日本語の表現 2 演習 2 1 選択必修A
社会言語学 2 講義 2 2
日本文学史Ⅰ 2 講義 2 1
日本文学史Ⅱ 2 講義 2 2
中国文学概論Ⅰ 2 講義 2 2
中国文学概論Ⅱ 2 講義 2 2
日本語教育概論Ⅰ 2 講義 2 2
日本語教育概論Ⅱ 2 講義 2 2
対照言語学 2 講義 2 2
英語英米文化系 スピーキング・スキルズⅠ 2 演習 2 1
スピーキング・スキルズⅡ 2 演習 2 1
リスニング・スキルズⅠ 2 演習 2 1
リスニング・スキルズⅡ 2 演習 2 1
英語の音声 2 講義 2 2
英語学概論 2 講義 2 2
英米文学概論Ⅰ 2 講義 2 2
英米文学概論Ⅱ 2 講義 2 2
英国の文化Ⅰ 2 講義 2 2
英国の文化Ⅱ 2 講義 2 2
海外語学研修 6 演習 6 1
歴史地理系 日本史概論 2 講義 2 1
外国史概論 2 講義 2 1
地域史概論 2 講義 2 2
地理学概論Ⅰ 2 講義 2 1
地理学概論Ⅱ 2 講義 2 2
人間と自然環境 2 講義 2 2
都市と自然環境 2 講義 2 2
考古学概論 2 講義 2 2
民俗学概論 2 講義 2 1
学科専門科目(コース科目) 日本語学演習 2 演習 2 2 選択必修A
日本語の文法 2 講義 2 3 選択必修A
古代文学演習Ⅰ 2 演習 2 2 選択必修B
古代文学演習Ⅱ 2 演習 2 2 選択必修B
中世文学演習Ⅰ 2 演習 2 2 選択必修B
中世文学演習Ⅱ 2 演習 2 2 選択必修B
近世文学演習Ⅰ 2 演習 2 2 選択必修B
近世文学演習Ⅱ 2 演習 2 2 選択必修B
近代文学演習Ⅰ 2 演習 2 2
近代文学演習Ⅱ 2 演習 2 2
中国文学演習 (詩) Ⅰ 2 演習 2 2 選択必修C
中国文学演習 (詩) Ⅱ 2 演習 2 2 選択必修C
中国文学演習 (散文) Ⅰ 2 演習 2 3 選択必修C
中国文学演習 (散文) Ⅱ 2 演習 2 3 選択必修C
学科専門科目(コース科目) 古代文学特講 2 講義 2 3
中世文学特講 2 講義 2 3
近世文学特講 2 講義 2 3
近代文学特講Ⅰ 2 講義 2 3
近代文学特講Ⅱ 2 講義 2 3
日本語教授法Ⅰ 2 演習 2 3
日本語教授法Ⅱ 2 演習 2 3
日本語教育実習 2 実習・演習 2 3
書道 (書写) 2 実習 2 2
書道史 2 講義 2 2
卒業科目 卒業研究Ⅰ 2 演習 2 3
卒業研究Ⅱ 2 演習 2 4
卒業論文 4 4 4
22 118

人間関係学部人間文化学科(英語英米文化コース)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
学部基礎科目 人権論 2 講義 2 1
倫理学概論 2 講義 2 2
哲学概論 2 講義 2 2
法学概論 2 講義 2 2
政治学概論 2 講義 2 2
社会学概論 2 講義 2 2
学科基礎科目 日本語日本文学入門 2 講義 2 1
英語英米文化入門 2 講義 2 1
歴史地理入門 2 講義 2 1
学科共通科目 日本語日本文学系 日本語学概論 2 講義 2 1
日本語の音声 2 講義 2 2
日本語の表現 2 演習 2 1
社会言語学 2 講義 2 2
日本文学史Ⅰ 2 講義 2 1
日本文学史Ⅱ 2 講義 2 2
中国文学概論Ⅰ 2 講義 2 2
中国文学概論Ⅱ 2 講義 2 2
日本語教育概論Ⅰ 2 講義 2 2
日本語教育概論Ⅱ 2 講義 2 2
対照言語学 2 講義 2 2
英語英米文化系 スピーキング・スキルズⅠ 2 演習 2 1
スピーキング・スキルズⅡ 2 演習 2 1
リスニング・スキルズⅠ 2 演習 2 1
リスニング・スキルズⅡ 2 演習 2 1
英語の音声 2 講義 2 2
英語学概論 2 講義 2 2
英米文学概論Ⅰ 2 講義 2 2 選択必修A
英米文学概論Ⅱ 2 講義 2 2 選択必修A
英国の文化Ⅰ 2 講義 2 2 選択必修A
英国の文化Ⅱ 2 講義 2 2 選択必修A
海外語学研修 6 演習 6 1
歴史地理系 日本史概論 2 講義 2 1
外国史概論 2 講義 2 1
地域史概論 2 講義 2 2
地理学概論Ⅰ 2 講義 2 1
地理学概論Ⅱ 2 講義 2 2
人間と自然環境 2 講義 2 2
都市と自然環境 2 講義 2 2
考古学概論 2 講義 2 2
民俗学概論 2 講義 2 1
学科専門科目(コース科目) リーディング・スキルズⅠ 2 演習 2 2
リーディング・スキルズⅡ 2 演習 2 2
ライティング・スキルズⅠ 2 演習 2 2
ライティング・スキルズⅡ 2 演習 2 2
カレント・イングリッシュ 2 演習 2 2
パブリック・スピーキング・スキルズ 2 演習 2 2
ディベイティング・スキルズ 2 演習 2 3
オーラル・インタプリテーション 2 演習 2 3
英語の文法Ⅰ 2 講義 2 2 選択必修A
英語の文法Ⅱ 2 講義 2 2 選択必修A
英語の歴史 2 講義 2 2
英語学演習 2 演習 2 2
児童英語 2 演習 2 3
英語教育演習 2 演習 2 2
学科専門科目(コース科目) 英米文学演習Ⅰ 2 演習 2 2
英米文学演習Ⅱ 2 演習 2 2
英米文学演習Ⅲ 2 演習 2 2
英米文学演習Ⅳ 2 演習 2 2
英米文学演習Ⅴ 2 演習 2 3
英米文学演習Ⅵ 2 演習 2 3
英国の歴史Ⅰ 2 講義 2 2 選択必修A
英国の歴史Ⅱ 2 講義 2 2 選択必修A
米国の歴史と文化Ⅰ 2 講義 2 2 選択必修A
米国の歴史と文化Ⅱ 2 講義 2 2 選択必修A
卒業科目 卒業研究Ⅰ 2 演習 2 3
卒業研究Ⅱ 2 演習 2 4
卒業論文 4 4 4
26 114

人間関係学部人間文化学科(歴史地理コース)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
学部基礎科目 人権論 2 講義 2 1
倫理学概論 2 講義 2 2
哲学概論 2 講義 2 2
法学概論 2 講義 2 2
政治学概論 2 講義 2 2
社会学概論 2 講義 2 2
学科基礎科目 日本語日本文学入門 2 講義 2 1
英語英米文化入門 2 講義 2 1
歴史地理入門 2 講義 2 1
学科共通科目 日本語日本文学系 日本語学概論 2 講義 2 1
日本語の音声 2 講義 2 2
日本語の表現 2 演習 2 1
社会言語学 2 講義 2 2
日本文学史Ⅰ 2 講義 2 1
日本文学史Ⅱ 2 講義 2 2
中国文学概論Ⅰ 2 講義 2 2
中国文学概論Ⅱ 2 講義 2 2
日本語教育概論Ⅰ 2 講義 2 2
日本語教育概論Ⅱ 2 講義 2 2
対照言語学 2 講義 2 2
英語英米文化系 スピーキング・スキルズⅠ 2 演習 2 1
スピーキング・スキルズⅡ 2 演習 2 1
リスニング・スキルズⅠ 2 演習 2 1
リスニング・スキルズⅡ 2 演習 2 1
英語の音声 2 講義 2 2
英語学概論 2 講義 2 2
英米文学概論Ⅰ 2 講義 2 2
英米文学概論Ⅱ 2 講義 2 2
英国の文化Ⅰ 2 講義 2 2
英国の文化Ⅱ 2 講義 2 2
海外語学研修 6 演習 6 1
歴史地理系 日本史概論 2 講義 2 1
外国史概論 2 講義 2 1
地域史概論 2 講義 2 2
地理学概論Ⅰ 2 講義 2 1
地理学概論Ⅱ 2 講義 2 2
人間と自然環境 2 講義 2 2
都市と自然環境 2 講義 2 2
考古学概論 2 講義 2 2 選択必修A
民俗学概論 2 講義 2 1 選択必修A
学科専門科目(コース科目) 文化史Ⅰ 2 講義 2 2 選択必修A
文化史Ⅱ 2 講義 2 2 選択必修A
社会史Ⅰ 2 講義 2 2 選択必修A
社会史Ⅱ 2 講義 2 2 選択必修A
思想史 2 講義 2 2 選択必修A
歴史学特講Ⅰ 2 講義 2 2
歴史学特講Ⅱ 2 講義 2 2
歴史学特講Ⅲ 2 講義 2 2
歴史学特講Ⅳ 2 講義 2 2
歴史学特講Ⅴ 2 講義 2 2
法思想史 2 講義 2 2
法制史 2 講義 2 2
政治史 2 講義 2 2
経済学 2 講義 2 2
学科専門科目(コース科目) 地誌学Ⅰ 2 講義 2 2
地誌学Ⅱ 2 講義 2 2
歴史学演習Ⅰ 2 演習 2 3 選択必修B
歴史学演習Ⅱ 2 演習 2 3 選択必修B
歴史学演習Ⅲ 2 演習 2 3 選択必修B
歴史学演習Ⅳ 2 演習 2 3 選択必修B
歴史学演習Ⅴ 2 演習 2 3 選択必修B
歴史学演習Ⅵ 2 演習 2 3 選択必修B
野外環境演習 2 演習 2 3 選択必修B
地域環境演習 2 演習 2 3 選択必修B
地誌学演習Ⅰ 2 演習 2 3 選択必修B
地誌学演習Ⅱ 2 演習 2 3 選択必修B
民俗学演習 2 演習 2 3 選択必修B
卒業科目 卒業研究Ⅰ 2 演習 2 3
卒業研究Ⅱ 2 演習 2 4
卒業論文 4 4 4
22 124

法学部法律学科

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
学部基礎科目 哲学概論 2 講義 2 2
倫理学概論 2 講義 2 2
社会学概論 2 講義 2 2
日本史概論 2 講義 2 2
外国史概論 2 講義 2 2
地理学概論Ⅰ 2 講義 2 1
地理学概論Ⅱ 2 講義 2 2
地誌学Ⅰ 2 講義 2 2
地誌学Ⅱ 2 講義 2 2
入門科目 法学入門 2 講義 2 1
公法入門(憲法・行政法) 2 講義 2 1
民事法入門 2 講義 2 1
刑事法入門 2 講義 2 1
ビジネス法入門 2 講義 2 1
経営学入門 2 講義 2 1
学部共通科目 憲法Ⅰ 2 講義 2 1
憲法Ⅱ 2 講義 2 1
行政法Ⅰ 2 講義 2 2
行政法Ⅱ 2 講義 2 2
地方自治法 2 講義 2 2
民法総則Ⅰ 2 講義 2 1
民法総則Ⅱ 2 講義 2 1
物権法Ⅰ(総論) 2 講義 2 2
物権法Ⅱ(担保物権) 2 講義 2 2
債権法総論Ⅰ 2 講義 2 2
債権法総論Ⅱ 2 講義 2 2
債権法各論Ⅰ 2 講義 2 2
債権法各論Ⅱ 2 講義 2 2
家族法Ⅰ(親族) 2 講義 2 2
家族法Ⅱ(相続) 2 講義 2 2
不動産取引法 2 講義 2 2
登記法 2 講義 2 3
消費者法 2 講義 2 3
商取引法 2 講義 2 2
会社法Ⅰ 2 講義 2 2
会社法Ⅱ 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅰ 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅱ 2 講義 2 2
民事執行法 2 講義 2 3
倒産処理法 2 講義 2 3
国際私法 2 講義 2 3
法学特殊講義Ⅰ 2 講義 2 1
法学特殊講義Ⅱ 2 講義 2 1
専門演習ⅠA 2 演習 2 3
専門演習ⅠB 2 演習 2 3
専門演習ⅡA 2 演習 2 4
専門演習ⅡB 2 演習 2 4
地域産業論演習 2 演習 2 1
経済学 2 講義 2 2
経済政策 2 講義 2 2
財政学 2 講義 2 3
学科科目 刑法総論Ⅰ 2 講義 2 2
刑法総論Ⅱ 2 講義 2 2
刑法各論Ⅰ 2 講義 2 2
刑法各論Ⅱ 2 講義 2 2
刑事訴訟法Ⅰ 2 講義 2 2
刑事訴訟法Ⅱ 2 講義 2 2
刑事政策 2 講義 2 2
国際法 2 講義 2 2
法哲学 2 講義 2 2
法思想史 2 講義 2 2
法制史 2 講義 2 2
法社会学 2 講義 2 3
政治学概論 2 講義 2 2
政治理論 2 講義 2 2
政治史 2 講義 2 2
行政学 2 講義 2 2
自治体政策論 2 講義 2 3
現代自治体論 2 講義 2 3
国際関係論 2 講義 2 2
20 120

法学部法ビジネス学科

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
学部基礎科目 哲学概論 2 講義 2 2
倫理学概論 2 講義 2 2
社会学概論 2 講義 2 2
日本史概論 2 講義 2 2
外国史概論 2 講義 2 2
地理学概論Ⅰ 2 講義 2 1
地理学概論Ⅱ 2 講義 2 2
地誌学Ⅰ 2 講義 2 2
地誌学Ⅱ 2 講義 2 2
入門科目 法学入門 2 講義 2 1
公法入門(憲法・行政法) 2 講義 2 1
民事法入門 2 講義 2 1
刑事法入門 2 講義 2 1
ビジネス法入門 2 講義 2 1
経営学入門 2 講義 2 1
学部共通科目 憲法Ⅰ 2 講義 2 1
憲法Ⅱ 2 講義 2 1
行政法Ⅰ 2 講義 2 2
行政法Ⅱ 2 講義 2 2
地方自治法 2 講義 2 2
民法総則Ⅰ 2 講義 2 1
民法総則Ⅱ 2 講義 2 1
物権法Ⅰ(総論) 2 講義 2 2
物権法Ⅱ(担保物権) 2 講義 2 2
債権法総論Ⅰ 2 講義 2 2
債権法総論Ⅱ 2 講義 2 2
債権法各論Ⅰ 2 講義 2 2
債権法各論Ⅱ 2 講義 2 2
家族法Ⅰ(親族) 2 講義 2 2
家族法Ⅱ(相続) 2 講義 2 2
不動産取引法 2 講義 2 2
登記法 2 講義 2 3
消費者法 2 講義 2 3
商取引法 2 講義 2 2
会社法Ⅰ 2 講義 2 2
会社法Ⅱ 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅰ 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅱ 2 講義 2 2
民事執行法 2 講義 2 3
倒産処理法 2 講義 2 3
国際私法 2 講義 2 3
法学特殊講義Ⅰ 2 講義 2 1
法学特殊講義Ⅱ 2 講義 2 1
専門演習ⅠA 2 演習 2 3
専門演習ⅠB 2 演習 2 3
専門演習ⅡA 2 演習 2 4
専門演習ⅡB 2 演習 2 4
地域産業論演習 2 演習 2 1
経済学 2 講義 2 2
経済政策 2 講義 2 2
財政学 2 講義 2 3
学科科目 ビジネス倫理 2 講義 2 2
税法 2 講義 2 3
知的財産法 2 講義 2 3
金融商品取引法 2 講義 2 2
社会法Ⅰ 2 講義 2 3
社会法Ⅱ 2 講義 2 3
社会保障論Ⅰ 2 講義 2 2
社会保障論Ⅱ 2 講義 2 2
法ビジネス基礎演習Ⅰ 2 実習・演習 2 2
法ビジネス基礎演習Ⅱ 2 実習・演習 2 2
ビジネスの歴史 2 講義 2 2
経営戦略論 2 講義 2 2
簿記 2 講義 2 2
会計学 2 講義 2 2
財務管理論 2 講義 2 2
国際ビジネス論 2 講義 2 2
総合地域論 2 講義 2 3
スポーツ産業 2 講義 2 3
銀行実務 2 講義 2 2
生涯開発論 2 講義 2 1
社会心理学Ⅰ 2 講義 2 2
社会心理学Ⅱ 2 講義 2 2
産業組織心理学Ⅰ 2 講義 2 2
産業組織心理学Ⅱ 2 講義 2 2
社会調査法 2 講義 2 2
社会調査統計 2 講義 2 3
20 134

教職専門科目表(中・高)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
教職概論 2 講義 2 2
教育原理 2 講義 2 2
教育基礎論 2 講義 2 2
教育・学校心理学 2 講義 2 2
発達心理学 2 講義 2 2
学習心理学 2 講義 2 2
学習・言語心理学 2 講義 2 3
障害者・障害児心理学 2 講義 2 3
教育社会学 2 講義 2 2
教育行政概論 2 講義 2 2
教育課程論 2 講義 2 2
国語科教育法Ⅰ 2 講義・演習 2 2
国語科教育法Ⅱ 2 講義・演習 2 2
国語科教育法Ⅲ 2 講義・演習 2 3
国語科教育法Ⅳ 2 講義・演習 2 3
英語科教育法Ⅰ 2 講義・演習 2 3
英語科教育法Ⅱ 2 講義・演習 2 3
英語科教育法Ⅲ 2 講義・演習 2 2
英語科教育法Ⅳ 2 講義・演習 2 2
社会科・地理歴史科教育法Ⅰ 2 講義・演習 2 2
社会科・地理歴史科教育法Ⅱ 2 講義・演習 2 2
社会科・公民科教育法Ⅰ 2 講義・演習 2 2
社会科・公民科教育法Ⅱ 2 講義・演習 2 2
道徳教育の指導法Ⅰ 2 講義 2 2
道徳教育の指導法Ⅱ 2 講義 2 2
特別活動論 2 講義 2 3
教育の方法と技術 2 講義 2 3
生徒指導の理論と方法 2 講義 2 2
進路指導の理論と方法 1 講義 2 2
学校臨床と教育相談 2 講義 2 3
教育実習Ⅰ 1 演習 1 3
教育実習Ⅱ 2 実習 2 4
教育実習Ⅲ 2 実習 2 4
教職実践演習(中・高) 2 演習 2 4
学校インターンシップA 1 実習 1 3
学校インターンシップB 2 実習 2 3
45 25

教職専門科目表(養護)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
教職概論 2 講義 2
教育原理 2 講義 2 2 2
教育基礎論 2 講義 2 2
教育・学校心理学 2 講義 2 2
発達心理学 2 講義 2 2
教育行政概論 2 講義 2
教育課程論 2 講義 2 2
道徳教育の指導法Ⅰ 2 講義 2 2
特別活動論 2 講義 2 3
教育の方法と技術 2 講義 2 3
生徒指導の理論と方法 2 講義 2 2
学校臨床と教育相談 2 講義 2 3
養護実習Ⅰ 1 実習 2 4
養護実習Ⅱ 4 実習 1 4
教職実践演習(養護教諭) 2 演習 4 4
精神保健Ⅱ 2 講義 2 3
学校インターンシップA 1 実習 2 1 3
学校インターンシップB 2 実習 2 3
25 11

日本語教員養成副専攻科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
社会・文化・地域 日本語教育概論Ⅰ 2 講義 2 2
日本の歴史 2 講義 (2) 2 1 1科目選択必修
日本の文学 2 講義 2 1
開発教育 2 講義 2 1
民俗学概論 2 講義 2 2
言語と社会 社会言語学 2 講義 2 3
異文化コミュニケーション 2 講義 (2) 2 1 1科目選択必修
コミュニケーション論 2 講義 2 3
言語と心理 知覚・認知心理学 2 講義 (2) 2 3 1科目選択必修
学習・言語心理学 2 講義 2 3
言語と教育 日本語教育概論Ⅱ 2 講義 2 2
日本語教授法Ⅰ 2 演習 2 3
日本語教授法Ⅱ 2 演習 2 3
日本語教育実習 2 実習・演習 2 3
比較教育概論 2 講義 (2) 2 3 1科目選択必修
教育の方法と技術 2 講義 2 3
言語 日本語の表現 2 演習 2 1
日本語学概論 2 講義 2 1
日本語学演習 2 演習 2 2
対照言語学 2 講義 2 2
日本語の音声 2 講義 2 2
日本語の文法 2 講義 2 2
44 24
(8)
20

特別講座科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
図書館概論 2 講義 2 1
図書館制度・経営論 2 講義 2 2
図書館サービス概論 2 講義 2 1
情報サービス論 2 講義 2 3
児童サービス論 2 講義 2 2
レファレンスサービス演習 1 演習 1 3
情報検索演習 1 演習 1 3
図書館情報資源概論 2 講義 2 2
情報資源組織論 2 講義 2 2
情報資源組織演習Ⅰ 1 演習 1 2
情報資源組織演習Ⅱ 1 演習 1 3
図書館サービス特論 1 講義 1 3
図書館情報資源特論 1 講義 1 2
図書・図書館史 1 講義 1 2
学校経営と学校図書館 2 講義 2 1
学校図書館メディアの構成 2 講義 2 1
学習指導と学校図書館 2 講義 2 1
情報メディアの活用 2 講義 2 1
博物館概論 2 講義 2 1
博物館経営論 2 講義 2 2
博物館資料論 2 講義 2 2
博物館資料保存論 2 講義 2 2
博物館展示論 2 講義 2 2
博物館教育論 2 講義 2 2
博物館情報・メディア論 2 講義 2 2
博物館実習Ⅰ 1 実習 1 3
博物館実習Ⅱ 2 実習 2 3
対人援助基礎演習 2 演習 2 1

交換留学生(派遣)特別科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
海外学修A 1〜8 演習 選択 2 共通教育科目
海外学修B 1〜16 演習 選択 2 専門教育科目

自由履修科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
宅建講座Ⅰ 4 講義 4 1
宅建講座Ⅱ 2 講義 2 1
宅建講座Ⅲ 2 講義 2 1
宅建講座Ⅳ 4 講義 4 1
ファイナンシャルプランニングⅠ 2 講義 2 1
ファイナンシャルプランニングⅡ 2 講義 2 1
経済学演習Ⅰ 2 講義 2 2
経済学演習Ⅱ 2 講義 2 2
経済学演習Ⅲ 2 講義 2 2
経済学演習Ⅳ 2 講義 2 2
24

2017年度 教育課程表

講義要項(シラバス)は こちら の「ゲストユーザー」→「シラバス照会」から科目名で検索してください。

共通教育科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
基礎科目 学問へのステップⅠ 2 演習 2 1
学問へのステップⅡ 2 演習 2 1
インターネット演習 2 演習 2 1
総合教養講座Ⅰ 2 講義 2 1
総合教養講座Ⅱ 2 講義 2 1
小計 6 4

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
教養科目 第1群 <思想と文化の諸相>
哲学 2 講義 2 1
現代の倫理 2 講義 2 1
宗教文化論 2 講義 2 1
人間らしさを考える 2 講義 2 1
東洋思想 2 講義 2 1
日本の歴史 2 講義 2 1
アジアの歴史 2 講義 2 1
中国の文化 2 講義 2 1
ヨーロッパの歴史 2 講義 2 1
ことばの科学 2 講義 2 1
日本の文学 2 講義 2 1
世界文学への招待 2 講義 2 1
異文化コミュニケーション 2 講義 2 1
隼人学 2 講義 2 1
恋愛論 2 講義 2 1
韓国の言語と文化 2 演習 2 1
読書と豊かな人間性 2 講義 2 1
実践日本語講座 2 講義 2 2
第2群 <人間と社会の諸相>
現代社会の病理 2 講義 2 1
日本国憲法 2 講義 2 1
現代社会と法 2 講義 2 1
現代社会と政治 2 講義 2 1
現代社会と経済 2 講義 2 1
現代の世界と歴史 2 講義 2 1
犯罪学入門 2 講義 2 1
生涯教育 2 講義 2 1
開発教育 2 講義 2 1
高齢者と社会 2 講義 2 1
障害者と福祉 2 講義 2 1
市民自治の知識と実践 2 講義 2 1
現代社会とジェンダー 2 講義 2 1
税のしくみ 2 講義 2 1
新聞で読み解く現代 2 講義 2 1
レクリエーションの基礎と指導法 2 講義・演習 2 1
海外地域研修 2 演習 2 1
ボランティア企画実習 2 講義・実習 2 2
まちづくり企画実習 2 実習・演習 2 2
教養科目 第3群 <生命と環境の諸相>
文系学生のための数学の世界 2 講義 2 1
確率と統計の基礎 2 講義 2 1
科学史 2 講義 2 1
人間と進化 2 講義 2 1
生物の多様性 2 講義 2 1
脳の科学 2 講義 2 1
こころの世界 2 講義 2 1
こころの健康 2 講義 2 1
動物と法 2 講義 2 1
自然環境のしくみ 2 講義 2 1
生と死 2 講義 2 1
フィールドで学ぶ環境科学 2 講義・実習 2 1
スポーツと現代社会 2 講義・演習 2 1
スポーツ&エクササイズA 1 実技 1 1
スポーツ&エクササイズB 1 実技 1 1
第4群 <情報環境の諸相> 2
メディアと情報伝達 2 講義 2 1
情報技術論 2 講義 2 1
文書と数値の処理 2 演習 2 1
情報整理学 2 演習 2 1
インターネット応用演習 2 演習 2 1
映像音声編集入門 2 演習 2 2
小計 112

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
キャリア形成科目 キャリア開発入門 2 講義 2 1
キャリア概論(かごしま学) 2 講義 2 2
キャリアデザイン 2 講義 2 2
キャリア開発演習Ⅰ 2 講義・演習 2 2
キャリア開発演習Ⅱ 2 実習・演習 2 2
インターンシップ 2 実習・演習 2 2
小計 12

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
かごしま教養科目 かごしま教養プログラム 2 演習 2 1
かごしまフィールドスクール 2 実習 2 1
小計 4

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
外国語科目 大学英語へのステップⅠ 2 演習 2 2
大学英語へのステップⅡ 2 演習 2 2
英語Ⅰ 2 演習 2 1
英語Ⅱ 2 演習 2 1
英語A(TOEICⅠ) 2 演習 2 2
英語B(TOEICⅡ) 2 演習 2 2
英語C(ビジネス英語Ⅰ) 2 演習 2 2
英語D(ビジネス英語Ⅱ) 2 演習 2 2
ドイツ語Ⅰ 2 演習 2 1
ドイツ語Ⅱ 2 演習 2 1
ドイツ語Ⅲ 2 演習 2 2
ドイツ語Ⅳ 2 演習 2 2
フランス語Ⅰ 2 演習 2 1
フランス語Ⅱ 2 演習 2 1
フランス語Ⅲ 2 演習 2 2
フランス語Ⅳ 2 演習 2 2
中国語Ⅰ 2 演習 2 1
中国語Ⅱ 2 演習 2 1
中国語Ⅲ 2 演習 2 2
中国語Ⅳ 2 演習 2 2
韓国語Ⅰ 2 演習 2 1
韓国語Ⅱ 2 演習 2 1
韓国語Ⅲ 2 演習 2 2
韓国語Ⅳ 2 演習 2 2
小計 48

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
日本事情Ⅰ 2 演習 2 1
日本事情Ⅱ 2 演習 2 1
日本事情Ⅲ 2 演習 2 2
日本事情Ⅳ 2 演習 2 2
日本語Ⅰ 2 演習 2 1
日本語Ⅱ 2 演習 2 1
日本語Ⅲ 2 演習 2 2
日本語Ⅳ 2 演習 2 2
小計 16

専門教育科目表

人間関係学部心理臨床学科

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
<学科基礎科目>
臨床人間学 2 講義 2 1
心理学概論 2 講義 2 1
心理学実験Ⅰ 2 実験 2 2
心理学実験Ⅱ 2 実験 2 3
心理検査法Ⅰ 2 実習 2 3
心理検査法Ⅱ 2 実習 2 3
心理学測定法 2 講義 2 2
心理学研究法 2 演習 2 3
<学科共通科目(心理学系)>
臨床心理学Ⅰ 2 講義 2 2
臨床心理学Ⅱ 2 講義 2 2
社会心理学Ⅰ 2 講義 2 2
社会心理学Ⅱ 2 講義 2 2
発達心理学Ⅰ 2 講義 2 2
発達心理学Ⅱ 2 講義 2 2
精神保健Ⅰ 2 講義 2 3
精神保健Ⅱ 2 講義 2 3
心理学特講 2 講義 2 3
心理臨床的援助演習 2 演習 2 2
<学科共通科目
(健康科学系A群)>
医学一般 2 講義 2 1
衛生学 2 講義 2 2
公衆衛生学 2 講義 2 3
栄養学 2 講義 2 1
解剖生理学Ⅰ 2 講義 2 1
解剖生理学Ⅱ 2 講義 2 2
疾病学 2 講義 2 3
病理学 2 講義 2 2
薬理概論 2 講義 2 2
精神医学Ⅰ 2 講義 2 3
精神医学Ⅱ 2 講義 2 3
健康管理概論 2 講義 2 3
<学科共通科目
(健康科学系B群)>
社会福祉学Ⅰ 2 講義 2 1
社会福祉学Ⅱ 2 講義 2 1
地域福祉論Ⅰ 2 講義 2 2
地域福祉論Ⅱ 2 講義 2 2
社会保障論Ⅰ 2 講義 2 2
社会保障論Ⅱ 2 講義 2 2
障害者福祉論 2 講義 2 2
<心理臨床実践科目>
医療心理臨床学 2 講義 2 3
福祉心理臨床学 2 講義 2 2
発達障害心理学 2 講義 2 3
行動生理学 2 講義 2 2
高齢者心理学 2 講義 2 2
心理実践職能論 2 講義 2 2
臨床心理学演習 2 演習 2 3
発達心理学演習 2 演習 2 3
行動生理学演習 2 演習 2 3
医療心理臨床学演習 2 演習 2 3
心理面接実習 2 実習 2 3
心理実践実習 2 実習 2 3
<社会産業心理科目>
社会学概論 2 講義 2 2
産業組織心理学Ⅰ 2 講義 2 2
産業組織心理学Ⅱ 2 講義 2 2
人格心理学 2 講義 2 2
家族心理学 2 講義 2 2
コミュニケーション論 2 講義 2 3
情報社会論 2 講義 2 3
社会調査法 2 講義 2 2
生涯学習概論Ⅰ 2 講義 2 1
産業組織心理学演習 2 演習 2 3
社会心理学演習 2 演習 2 4
社会調査統計 2 演習 2 3
社会産業実習 2 講義・実習 2 3
<学校教育心理科目>
教育学概論 2 講義 2 1
学校臨床と教育相談 2 講義 2 3
教育原理 2 講義 2 2
教育心理学 2 講義 2 2
生徒指導の理論と方法 2 講義 2 2
教育の方法と技術 2 講義 2 3
学校保健 2 講義 2 1
養護概説 2 講義 2 1
健康相談活動 2 講義 2 3
学習心理学Ⅰ 2 講義 2 2
学習心理学Ⅱ 2 講義 2 3
認知心理学 2 講義 2 3
教育社会学 2 講義 2 2
比較教育概論 2 講義 2 3
学校臨床論演習 2 演習 2 3
教育心理学演習 2 演習 2 3
学習心理学演習 2 演習 2 3
教育臨床実習 2 講義・実習 2 3
<精神保健福祉科目>
公的扶助論 2 講義 2 2
福祉行財政と福祉計画 2 講義 2 2
保健医療サービス 2 講義 2 2
権利擁護と成年後見制度 2 講義 2 2
精神保健福祉相談援助の基盤(基礎) 2 講義 2 2
精神保健福祉相談援助の基盤(専門) 2 講義 2 2
精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅰ 2 講義 2 2
精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅱ 2 講義 2 2
精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅲ 2 講義 2 3
精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅳ 2 講義 2 3
精神保健福祉に関する制度とサービスⅠ 2 講義 2 3
精神保健福祉に関する制度とサービスⅡ 2 講義 2 3
精神障害者の生活支援システム 2 講義 2 3
精神保健福祉援助演習(基礎) 2 演習 2 3
精神保健福祉援助演習(専門) 4 演習 4 3
精神保健福祉援助実習指導Ⅰ 2 実習 2 3
精神保健福祉援助実習指導Ⅱ 2 実習 2 3
精神保健福祉援助実習指導Ⅲ 2 実習 2 4
精神保健福祉援助実習 7 実習 7 3
<看護系科目>
微生物学 2 講義 2 2
看護学Ⅰ 2 講義 2 2
看護学Ⅱ 2 講義 2 3
看護実習Ⅰ 1 実習 1 2
看護実習Ⅱ 1 実習 1 3
臨床看護実習(学外) 1 実習 1 3
臨床看護実習指導 1 実習 1 3
救急処置Ⅰ 2 講義 2 2
救急処置Ⅱ 1 実習 1 3
<特殊研究>
特殊研究Ⅰ 2 演習 2 3
特殊研究Ⅱ 2 演習 2 4
特殊研究Ⅲ 2 演習 2 4
卒業論文 4 4 4
18 210

人間文化学科(基礎科目)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
日本語日本文学入門 2 講義 2 1
英語英米文化入門 2 講義 2 1
歴史地理入門 2 講義 2 1
6

人間文化学科(卒業科目)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
卒業研究Ⅰ 2 演習 2 3
卒業研究Ⅱ 2 演習 2 4
卒業論文 4 4 4
8

人間文化学科(関連科目)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
生涯学習概論Ⅰ 2 講義 2 1
生涯学習概論Ⅱ 2 講義 2 2
地域教育論 2 講義 2 2
社会教育計画論Ⅰ 2 講義 2 3
社会教育計画論Ⅱ 2 講義 2 3
社会教育演習 2 演習 2 3
社会教育実習 2 実習・演習 2 3
法学概論 2 講義 2 2
政治学概論 2 講義 2 2
人権論 2 講義 2 1
社会学概論 2 講義 2 2
社会調査法 2 講義 2 2
倫理学概論 2 講義 2 2
哲学概論 2 講義 2 2
28

人間関係学部人間文化学科(日本語日本文学コース)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
日本語学の基礎Ⅰ 2 講義 (6) 2 1 5科目のうちから3科目6単位以上選択必修
日本語学の基礎Ⅱ 2 演習 2 2
日本語の音声 2 講義 2 2
日本語の文法 2 講義 2 2
日本語の表現 2 演習 2 1
日本語と社会 2 講義 2 3
日本文学史Ⅰ 2 講義 2 1
日本文学史Ⅱ 2 講義 2 2
古代文学講読Ⅰ 2 演習 (6) 2 2 6科目のうちから3科目6単位以上選択必修
古代文学講読Ⅱ 2 演習 2 2
中世文学講読Ⅰ 2 演習 2 2
中世文学講読Ⅱ 2 演習 2 2
近世文学講読Ⅰ 2 演習 2 2
近世文学講読Ⅱ 2 演習 2 2
近代文学講読Ⅰ 2 演習 2 2
近代文学講読Ⅱ 2 演習 2 2
中国文学概説Ⅰ 2 講義 2 2
中国文学概説Ⅱ 2 講義 2 2
中国文学講読(詩)Ⅰ 2 演習 (4) 2 2 4科目のうちから2科目4単位以上選択必修
中国文学講読(詩)Ⅱ 2 演習 2 2
中国文学講読(散文)Ⅰ 2 演習 2 3
中国文学講読(散文)Ⅱ 2 演習 2 3
古代文学特講 2 講義 2 3
中世文学特講 2 講義 2 3
近世文学特講 2 講義 2 3
近代文学特講Ⅰ 2 講義 2 3
近代文学特講Ⅱ 2 講義 2 3
日本語教育の基礎Ⅰ 2 講義 2 2
日本語教育の基礎Ⅱ 2 講義 2 2
日本語教授法Ⅰ 2 演習 2 3
日本語教授法Ⅱ 2 演習 2 3
対照言語学 2 講義 2 2
日本語教育実習 2 実習・演習 2 3
書道(書写) 2 実習 2 2
書道史 2 講義 2 2
8
(16)
62

人間関係学部人間文化学科(英語英米文化コース)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
スピーキング・スキルズⅠ 2 演習 2 1
スピーキング・スキルズⅡ 2 演習 2 1
リスニング・スキルズⅠ 2 演習 2 1
リスニング・スキルズⅡ 2 演習 2 1
リーディング・スキルズⅠ 2 演習 2 2
リーディング・スキルズⅡ 2 演習 2 2
ライティング・スキルズⅠ 2 演習 2 2
ライティング・スキルズⅡ 2 演習 2 2
カレント・イングリッシュ 2 演習 2 2
パブリック・スピーキング・スキルズ 2 演習 2 2
ディベイティング・スキルズ 2 演習 2 3
オーラ ル・インタプリテーション 2 演習 2 2
英語の音声 2 講義 2 2
英語の文法Ⅰ 2 講義 2 2
英語の文法Ⅱ 2 講義 2 2
英語学概論 2 講義 2 2
英語の歴史 2 講義 2 2
英語学演習 2 演習 2 2
児童英語 2 演習 2 3
英語教育演習 2 演習 2 2
英米文学概論Ⅰ 2 講義 2 2
英米文学概論Ⅱ 2 講義 2 2
英米文学講読Ⅰ 2 演習 2 2
英米文学講読Ⅱ 2 演習 2 2
英米文学講読Ⅲ 2 演習 2 2
英米文学講読Ⅳ 2 演習 2 2
英米文学研究Ⅰ 2 演習 2 3
英米文学研究Ⅱ 2 演習 2 3
英国の歴史Ⅰ 2 講義 2 2
英国の歴史Ⅱ 2 講義 2 2
英国の文化Ⅰ 2 講義 2 2
英国の文化Ⅱ 2 講義 2 2
米国の歴史と文化Ⅰ 2 講義 2 2
米国の歴史と文化Ⅱ 2 講義 2 2
海外語学研修 6 演習 6 1
12
(10)
62

人間関係学部人間文化学科(歴史地理コース)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
日本史概説 2 講義 (8) 2 2 7科目のうちから4科目8単位以上選択必修
外国史概説 2 講義 2 2
文化史概説Ⅰ 2 講義 2 2
文化史概説Ⅱ 2 講義 2 2
社会史概説Ⅰ 2 講義 2 2
社会史概説Ⅱ 2 講義 2 2
思想史概説 2 講義 2 2
日本史特論 2 講義 2 2
歴史学特講Ⅰ 2 講義 2 2
歴史学特講Ⅱ 2 講義 2 3
歴史学特講Ⅲ 2 講義 2 2
歴史学特講Ⅳ 2 講義 2 2
歴史学特講Ⅴ 2 講義 2 2
法思想史 2 講義 2 2
法制史 2 講義 2 2
政治史 2 講義 2 2
地理学概論Ⅰ 2 講義 2 2
地理学概論Ⅱ 2 講義 2 2
地誌学Ⅰ 2 講義 2 2
地誌学Ⅱ 2 講義 2 2
人間と自然環境 2 講義 2 2
都市と自然環境 2 講義 2 2
考古学概説 2 講義 2 2
民俗学概説 2 演習 2 2
歴史学演習Ⅰ 2 演習 (8) 2 2 11科目のうちから4科目8単位以上選択必修
歴史学演習Ⅱ 2 演習 2 3
歴史学演習Ⅲ 2 演習 2 2
歴史学演習Ⅳ 2 演習 2 3
歴史学演習Ⅴ 2 演習 2 3
歴史学演習Ⅵ 2 演習 2 3
野外環境演習 2 演習 2 3
地域環境演習 2 演習 2 3
地誌学演習Ⅰ 2 演習 2 3
地誌学演習Ⅱ 2 演習 2 3
民俗学演習 2 演習 2 2
4
(16)
66

法律学科

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
専門基礎科目 法学入門 2 講義 2 1
公法入門(憲法・行政法) 2 講義 2 1
民事法入門Ⅰ 2 講義 2 1
民事法入門Ⅱ 2 講義 2 1
刑事法入門 2 講義 2 1
裁判法入門(司法制度基礎) 2 講義 2 1
法学特殊講義Ⅰ 2 講義 2 2
法学特殊講義Ⅱ 2 講義 2 2
リーガルリサーチ 2 演習 2 2
外国文献講読Ⅰ 2 演習 2 2
外国文献講読Ⅱ 2 演習 2 2
演習科目 法律学基礎演習Ⅰ 2 演習 2 2
法律学基礎演習Ⅱ 2 演習 2 2
専門演習ⅠA 2 演習 2 3
専門演習ⅠB 2 演習 2 3
専門演習ⅡA 2 演習 2 4
専門演習ⅡB 2 演習 2 4
法律系科目 憲法Ⅰ 2 講義 2 1
憲法Ⅱ 2 講義 2 1
行政法Ⅰ 2 講義 2 2
行政法Ⅱ 2 講義 2 2
地方自治法 2 講義 2 2
税法 2 講義 2 3
民法総則Ⅰ 2 講義 2 1
民法総則Ⅱ 2 講義 2 1
物権法Ⅰ(総論) 2 講義 2 2
物権法Ⅱ(担保物権) 2 講義 2 2
債権法総論Ⅰ 2 講義 2 2
債権法総論Ⅱ 2 講義 2 2
債権法各論Ⅰ 2 講義 2 2
債権法各論Ⅱ 2 講義 2 2
家族法Ⅰ(親族) 2 講義 2 2
家族法Ⅱ(相続) 2 講義 2 2
不動産取引法Ⅰ 2 講義 2 2
不動産取引法Ⅱ 2 講義 2 2
登記法Ⅰ 2 講義 2 3
登記法Ⅱ 2 講義 2 3
知的財産法 2 講義 2 3
消費者法 2 講義 2 3
会社法Ⅰ 2 講義 2 2
会社法Ⅱ 2 講義 2 2
商法総則・商行為法 2 講義 2 2
手形小切手法 2 講義 2 3
法律系科目 保険法 2 講義 2 2
金融商品取引法 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅰ 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅱ 2 講義 2 2
民事執行法Ⅰ 2 講義 2 3
民事執行法Ⅱ 2 講義 2 3
倒産処理法 2 講義 2 3
刑法総論Ⅰ 2 講義 2 2
刑法総論Ⅱ 2 講義 2 2
刑法各論Ⅰ 2 講義 2 2
刑法各論Ⅱ 2 講義 2 2
刑事訴訟法Ⅰ 2 講義 2 2
刑事訴訟法Ⅱ 2 講義 2 32
刑事政策 2 講義 2 2
社会法Ⅰ 2 講義 2 3
社会法Ⅱ 2 講義 2 3
経済法 2 講義 2 3
国際法 2 講義 2 2
国際私法 2 講義 2 3
法哲学 2 講義 2 2
法思想史 2 講義 2 2
法制史 2 講義 2 2
法社会学 2 講義 2 3
政治

経済系科目
政治理論 2 講義 2 2
政治学概論 2 講義 2 2
政治史 2 講義 2 2
行政学 2 講義 2 2
自治体政策論 2 講義 2 3
現代自治体論 2 講義 2 3
国際関係論 2 講義 2 2
経済学 2 講義 2 2
財政学 2 講義 2 3
経済政策 2 講義 2 2
金融論Ⅰ 2 講義 2 2
金融論Ⅱ 2 講義 2 2
社会保障論Ⅰ 2 講義 2 2
社会政策 2 講義 2 2
経済学演習Ⅰ 2 演習 2 2
経済学演習Ⅱ 2 演習 2 2
経営学 2 講義 2 2
会計学 2 講義 2 2
学科関連科目 日本史概説 2 講義 2 2
外国史概説 2 講義 2 2
地理学概論Ⅰ 2 講義 2 2
地理学概論Ⅱ 2 講義 2 2
地誌学Ⅰ 2 講義 2 2
地誌学Ⅱ 2 講義 2 2
哲学概論 2 講義 2 2
倫理学概論 2 講義 2 2
20 164

法ビジネス学科

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
専門基礎科目 法学入門 2 講義 2 1
公法入門(憲法・行政法) 2 講義 2 1
民事法入門Ⅰ 2 講義 2 1
民事法入門Ⅱ 2 講義 2 1
刑事法入門 2 講義 2 1
裁判法入門(司法制度基礎) 2 講義 2 1
法学特殊講義Ⅰ 2 講義 2 2
法学特殊講義Ⅱ 2 講義 2 2
リーガルリサーチ 2 演習 2 2
外国文献講読Ⅰ 2 演習 2 2
外国文献講読Ⅱ 2 演習 2 2
演習科目 法ビジネス基礎演習Ⅰ 2 実習・演習 2 2
法ビジネス基礎演習Ⅱ 2 実習・演習 2 2
専門演習ⅠA 2 演習 2 3
専門演習ⅠB 2 演習 2 3
専門演習ⅡA 2 演習 2 4
専門演習ⅡB 2 演習 2 4
法務系科目 ビジネス倫理 2 講義 2 2
企業法務総論 2 講義 2 2
企業法務各論 2 講義 2 2
憲法Ⅰ 2 講義 2 1
憲法Ⅱ 2 講義 2 1
行政法Ⅰ 2 講義 2 2
行政法Ⅱ 2 講義 2 2
地方自治法 2 講義 2 2
税法 2 講義 2 3
民法総則Ⅰ 2 講義 2 1
民法総則Ⅱ 2 講義 2 1
物権法Ⅰ(総論) 2 講義 2 2
物権法Ⅱ(担保物権) 2 講義 2 2
債権法総論Ⅰ 2 講義 2 2
債権法総論Ⅱ 2 講義 2 2
債権法各論Ⅰ 2 講義 2 2
債権法各論Ⅱ 2 講義 2 2
家族法Ⅰ(親族) 2 講義 2 2
家族法Ⅱ(相続) 2 講義 2 2
不動産取引法Ⅰ 2 講義 2 2
不動産取引法Ⅱ 2 講義 2 2
登記法Ⅰ 2 講義 2 3
登記法Ⅱ 2 講義 2 3
知的財産法 2 講義 2 3
消費者法 2 講義 2 3
会社法Ⅰ 2 講義 2 2
会社法Ⅱ 2 講義 2 2
商法総則・商行為法 2 講義 2 2
手形小切手法 2 講義 2 3
保険法 2 講義 2 2
金融商品取引法 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅰ 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅱ 2 講義 2 2
民事執行法Ⅰ 2 講義 2 3
民事執行法Ⅱ 2 講義 2 3
倒産処理法 2 講義 2 3
社会法Ⅰ 2 講義 2 3
社会法Ⅱ 2 講義 2 3
経済法 2 講義 2 3
法務系科目 保険法 2 講義 2 2
金融商品取引法 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅰ 2 講義 2 2
民事訴訟法Ⅱ 2 講義 2 2
民事執行法Ⅰ 2 講義 2 3
民事執行法Ⅱ 2 講義 2 3
倒産処理法 2 講義 2 3
社会法Ⅰ 2 講義 2 3
社会法Ⅱ 2 講義 2 3
経済法 2 講義 2 3
ビジネス系科目 ビジネスの歴史 2 講義 2 1
経営学 2 講義 2 2
経営組織論 2 講義 2 2
財務管理論 2 講義 2 2
経営戦略論 2 講義 2 2
マーケティング論 2 講義 2 2
会計学 2 講義 2 2
簿記 2 講義 2 2
国際ビジネス論 2 講義 2 2
金融論Ⅰ 2 講義 2 2
金融論Ⅱ 2 講義 2 2
ファイナンシャルプランニングⅠ 2 講義 2 3
ファイナンシャルプランニングⅡ 2 講義 2 3
ビジネス実務 2 講義 2 3
現代社会とビジネス 共生社会形成論 2 講義 2 2
総合地域論 2 講義 2 3
生涯開発論 2 講義 2 1
スポーツ産業 2 演習 2 3
社会心理学Ⅰ 2 講義 2 2
社会心理学Ⅱ 2 講義 2 2
産業組織心理学Ⅰ 2 講義 2 2
産業組織心理学Ⅱ 2 講義 2 2
健康心理学(メンタルヘルス) 2 講義 2 2
経済学 2 講義 2 2
財政学 2 講義 2 3
社会保障論Ⅰ 2 講義 2 2
社会保障論Ⅱ 2 講義 2 2
社会政策 2 講義 2 2
経済政策 2 講義 2 2
経済学演習Ⅰ 2 演習 2 2
経済学演習Ⅱ 2 演習 2 2
社会調査法 2 講義 2 2
社会調査統計 2 演習 2 3
学科関連科目 日本史概説 2 講義 2 2
外国史概説 2 講義 2 2
地理学概論Ⅰ 2 講義 2 2
地理学概論Ⅱ 2 講義 2 2
地誌学Ⅰ 2 講義 2 2
地誌学Ⅱ 2 講義 2 2
哲学概論 2 講義 2 2
倫理学概論 2 講義 2 2
合計 20 174

教職専門科目表(中・高)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
教職概論 2 講義 2 2
教育原理 2 講義 (2) 2 2 1科目選択必修
教育基礎論 2 講義 2 2
教育心理学 2 講義 (2) 2 2 1科目選択必修
発達心理学Ⅰ 2 講義 2 2
発達心理学Ⅱ 2 講義 (2) 2 2 1科目選択必修
学習心理学Ⅰ 2 講義 2 2
学習心理学Ⅱ 2 講義 2 3
発達障害心理学 2 講義 2 3
教育社会学 2 講義 (2) 2 2 1科目選択必修
教育行政概論 2 講義 2 2
教育課程論 2 講義 2 2 免許教科に応じて4単位(Ⅰ ・ Ⅱ)必修
国語科教育法Ⅰ 2 講義・演習 2 3
国語科教育法Ⅱ 2 講義・演習 2 3
国語科教育法Ⅲ 2 講義・演習 2 2
国語科教育法Ⅳ 2 講義・演習 2 2
英語科教育法Ⅰ 2 講義・演習 2 3
英語科教育法Ⅱ 2 講義・演習 2 3
英語科教育法Ⅲ 2 講義・演習 2 2
英語科教育法Ⅳ 2 講義・演習 2 2
社会科・地理歴史科教育法Ⅰ 2 講義・演習 2 2 ※① ※② ※③
社会科・地理歴史科教育法Ⅱ 2 講義・演習 2 2
社会科・公民科教育法Ⅰ 2 講義・演習 2 2
社会科・公民科教育法Ⅱ 2 講義・演習 2 2
道徳教育の指導法Ⅰ 2 講義 2 2 中一種免のみ
道徳教育の指導法Ⅱ 2 講義 2 2 中一種免のみ
特別活動論 2 講義 2 3
教育の方法と技術 2 講義 2 3
生徒指導の理論と方法 2 講義 2 2
進路指導の理論と方法 1 講義 1 2
学校臨床と教育相談 2 講義 2 3
教育実習Ⅰ 1 演習 1 3
教育実習Ⅱ 2 実習 2 4
教育実習Ⅲ 2 実習 2 4 中一種免のみ必修
教職実践演習(中・高) 2 演習 2 4
学校インターンシップA 1 実習 1 3
学校インターンシップB 2 実習 2 3
30
(8)
41
  • ※① 「社会」の免許状を取得する場合は、「社会科・地理歴史科教育法Ⅰ」(2単位)及び「社会科・公民科教育法Ⅰ」(2単位)を必修とし、計4単位以上を修得すること。
  • ※② 「地理歴史」の免許状を取得する場合は、「社会科・地理歴史科教育法Ⅰ」(2単位)及び「社会科・地理歴史科教育法Ⅱ」(2単位)を必修とし、計4単位を修得すること。
  • ※③ 「公民」の免許状を取得する場合は、「社会科・公民科教育法Ⅰ」(2単位)及び「社会科・公民科教育法Ⅱ」(2単位)を必修とし、計4単位を修得すること。

教職専門科目表(養護)

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
教職概論 2 講義 2 2
教育原理 2 講義 (2) 2 2 1科目選択必修
教育基礎論 2 講義 2 2
教育心理学 2 講義 (2) 2 2 1科目選択必修
発達心理学Ⅰ 2 講義 2 2
教育行政概論 2 講義 2 2
教育課程論 2 講義 2 2
道徳教育の指導法Ⅰ 2 講義 2 2
特別活動論 2 講義 2 3
教育の方法と技術 2 講義 2 3
生徒指導の理論と方法 2 講義 2 2
学校臨床と教育相談 2 講義 2 3
養護実習Ⅰ 1 実習 1 4
養護実習Ⅱ 4 実習 4 4
教職実践演習(養護教諭) 2 演習 2 4
精神保健Ⅱ 2 講義 (2) 2 3 1科目選択必修
発達心理学Ⅱ 2 講義 2 2
学校インターンシップA 1 実習 1 3
学校インターンシップB 2 実習 2 3
23
(6)
15

志學館大学日本語教員養成副専攻科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

区分 授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
社会

文化

地域
日本語教育概論Ⅰ 2 講義 2 2
日本の歴史 2 講義 (2) 2 1 1科目選択必修
日本の文学 2 講義 2 1
開発教育 2 講義 2 1
民俗学概論 2 講義 2 2
言語と社会 日本語と社会 2 講義 2 3
異文化コミュニケーション 2 講義 (2) 2 1 1科目選択必修
コミュニケーション論 2 講義 2 3
言語と心理 認知心理学 2 講義 (2) 2 3 1科目選択必修
学習心理学Ⅱ 2 講義 2 3
言語と教育 日本語教育概論Ⅱ 2 講義 2 2
日本語教授法Ⅰ 2 演習 2 3
日本語教授法Ⅱ 2 演習 2 3
日本語教育実習 2 実習・演習 2 3
比較教育概論 2 講義 (2) 2 3 1科目選択必修
教育の方法と技術 2 講義 2 3
言語 日本語の表現 2 演習 2 1
日本語学の基礎Ⅰ 2 講義 2 1
日本語学の基礎Ⅱ 2 演習 2 2
対照言語学 2 講義 2 2
日本語の音声 2 講義 2 2
日本語の文法 2 講義 2 2
44 24
(8)
20

特別講座科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
図書館概論 2 講義 2 1
図書館制度・経営論 2 講義 2 2
図書館サービス概論 2 講義 2 1
情報サービス論 2 講義 2 3
児童サービス論 2 講義 2 2
レファレンスサービス演習 1 演習 1 3
情報検索演習 1 演習 1 3
図書館情報資源概論 2 講義 2 2
情報資源組織論 2 講義 2 2
情報資源組織演習Ⅰ 1 演習 1 2
情報資源組織演習Ⅱ 1 演習 1 3
図書館サービス特論 1 講義 1 3
図書館情報資源特論 1 講義 1 2
図書・図書館史 1 講義 1 2
学校経営と学校図書館 2 講義 2 1
学校図書館メディアの構成 2 講義 2 1
学習指導と学校図書館 2 講義 2 1
情報メディアの活用 2 講義 2 1
博物館概論 2 講義 2 1
博物館経営論 2 講義 2 2
博物館資料論 2 講義 2 2
博物館資料保存論 2 講義 2 2
博物館展示論 2 講義 2 2
博物館教育論 2 講義 2 2
博物館情報・メディア論 2 講義 2 2
博物館実習Ⅰ 1 実習 1 3
博物館実習Ⅱ 2 実習 2 3
対人援助基礎演習 2 演習 2 1
48

自由履修科目表

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

授業科目 単位数 授業形態 必修 選択 配当年次 備考
宅建講座Ⅰ 4 講義 4 1
宅建講座Ⅱ 2 講義 2 1
宅建講座Ⅲ 2 講義 2 1
宅建講座Ⅳ 4 講義 4 1
12

2016年度 講義要項

2015年度 講義要項

2014年度 講義要項

2013年度 講義要項

2013(平成25)年度 講義要項

前期 開講科目

法律学科科目

後期 開講科目

法律学科科目

2012年度 講義要項

前期 開講科目

法律学科科目

後期 開講科目