法学部とは

志學館大学 法学部は鹿児島県内で唯一の法学部です。
学べる法律は多岐にわたり、法学の基礎だけでなくさまざまな学問の分野を学ぶことができ、一人一人の目標や進路希望に合わせた選択ができるカリキュラムになっています。

法学部に入学した学生は1年間の学修・体験を経て、自らの興味関心や目標キャリアを見極めたうえで所属学科を選択します。例えば、法を深く学びたい人は、法律学科を選択し、法を中心に深く理論的に学修を進めます。法とともにビジネスや社会一般について学びたい人は、法ビジネス学科を選択し、法関連分野やビジネス分野について、座学だけでなく実務家・企業家との交流や実地研修などを通じて広く実践的に学修を進めます。どちらの学科においても、社会で役立つ知識や思考力、感性を磨くことができ、卒業生は多方面で活躍しています。

目的・3つのポリシー

関連キーワード

  • 法律

  • 刑事訴訟

  • ビジネス

  • 経営

  • 経済

  • データサイエンス

  • 地域産業

進路イメージ

  • 国家公務員

  • 裁判所職員

  • 地方公務員(県職員・市職員)

  • 金融機関

  • 保険会社

  • 医療機関

  • 大学院進学

取得できる資格

  • 中学校教諭一種免許状(社会)

  • 高等学校教諭一種免許状(公民)

  • 社会福祉主事(任用資格)

  • 学芸員

  • 司書教諭

  • 司書

  • 日本語教員養成副専攻修了証

※法律学科で取得できる資格

学んだことを
活かして
取得する資格

  • 法学検定試験

  • ビジネス実務法務検定試験

  • ファイナンシャル・プランニング技能士

  • 証券外務員

  • 司法書士

  • 行政書士

  • 宅地建物取引士

  • 社会保険労務士

  • ビジネスキャリア検定試験

詳しくはこちら

教員紹介

そのほかの教員を知る