令和7年度 志學館大学入学式を挙行しました

令和7年4月3日(木)に志學館大学入学式が行われ、編転入生及び大学院生を含む445名が入学しました。

入学許可宣言の後、飯干紀代子学長から、「友と教職員と学び合い、社会とつながりながら、志學館大学に自らの足で歩いたオリジナルな地図を描いてくれることを願う」と式辞が述べられました。

また、志賀啓一理事長から、「我々教育機関は、基礎的な素地をつくる機会を提供しているにすぎません。これからも自分自身で学び続け、自分の未来を切り拓くような人材になっていただきたい。」と告辞が述べられました。

その後、新入生を代表して人間関係学部の潤井あいさんから、「『時代に即応した堅実にして有為な人間の育成』という志學館学園の建学の精神と『個性・実践・人間力』に要約される本学の教育目標を意識し、学業に励みたい」と力強い宣誓がありました。