人生100年時代をよりよく生きるおとなの教養講座2024
- お知らせ
- イベント
- ご家族の方へ
- 企業・一般・地域の方へ
- 社会連携センター
- 生涯学習部門
この度、志學館大学では、人生100年時代を迎えるなか鹿児島県民の皆様がよりよく生きるための価値ある学びの提供として、オムニバス形式で公開講座を開催することとなりました。
・開催日
令和6年8月3日(土)
・会場
志學館大学 40周年記念館(鹿児島市紫原1丁目59-1)
・受講料
1講座1,000円
※自然災害等のやむを得ない理由で中止になった際は返金いたします。
・定員
各講座100名程度
・アクセス
→アクセスはコチラ
※駐車場について
駐車台数に限りがあります。可能な限り公共交通機関でお越しください。
・講座詳細
講座内容および講師の詳細は下記のリーフレットをご覧ください。
・講座申込み
<8月3日(土)>
・【講座1】「健康が全ての始まり ~わたしと体操~」
講師:具志堅 幸司 氏(日本体育大学名誉教授・(公・財)日本体操協会顧問)
→お申し込みはコチラ
・【講座2】「今、聞いてほしい。知って安心、相続手続きのポイント」
講師:柳田 明日香 氏(志學館大学法学部 講師)
→お申し込みはコチラ
◎申込締切:各講座開始30分前
お問い合わせ
志學館大学 おとなの教養講座実行委員会
TEL: 099-812-8501 メール:renkei@shigakukan.ac.jp
※Peatixを初めてご利用の方はコチラ