【県ビジョン周知プロジェクト】鹿児島県庁とNTTドコモ九州支社でゼミ活動を実施しました

  • イベント
  • 社会連携センター
  • 産官学コミュニティ連携部門

法学部キャリア教育ゼミでは、鹿児島県庁総合政策部総合政策課・株式会社NTTドコモ九州支社と連携し、「かごしま未来創造ビジョン」周知プロジェクトに取り組んでいます。

■【鹿児島県・NTTドコモ連携】「かごしま未来創造ビジョン」周知プロジェクトについて

令和4年9月5日(月)には、鹿児島県庁を訪問し、キックオフゼミを実施しました。同ビジョンと鹿児島の現状・課題を理解したうえで庁内を見学し、多忙な中で親切にご対応くださった職員の方々と接し、多岐にわたる行政の機能・部署等について考察することができました。また、新しいコワーキングスペースかごゆいテラス・SOUU見学の際には、新事業創出に関する県外他大学関係者の訪問団も見かけ刺激を受けました。

9月20日(火)には、NTTドコモ九州支社鹿児島支店にて、大手企業のプロモーション手法・戦略等について直接学ぶことのできる貴重な機会となりました。同社のブランドスローガンをはじめ、6G・宇宙にまで広がるスケール観の最新の企業情報、具体的な事例、事業の考案改善方法、若手・ベテラン社員の方々の体験談など、プロモーション・営業・販売促進その他の各ご担当の方、九州支社からご来鹿の方、多数の社員の皆さまがお集まりくださり、丁寧かつ親しみやすく教えてくださいました。本来、リモートワークが中心となっている同社では社への出勤が減っており、社員が今回のように集まる方が珍しかった、という働き方にも、学生は興味津々で質問が続いていました。また、授業等で学んだことのあるキャリア開発理論等の実際の活用例はとても参考になり、早速今回のプロジェクトの企画立案の際に役立ちました。

10月11日(火)には、本学に両者の皆さまがお越しくださり、今回どのようなコンセプトで何をしようとしているかを学生が説明したうえで、多くのご助言をいただきました。その中では、ビジョンへの若者の関心・理解を惹きつけようと学生が考案したゲームについて、実際にやりながらの検討もありました。

自治体と企業それぞれの職業人の立場から温かいアドバイスやご感想をいただき、思い出に残る交流の場となりました。

この他、個別の検討や相談で、鹿児島県庁とNTTドコモの皆さまには大変お世話になっております。

これらの実践の一環として、11月4日(金)には、志學館中等部の全生徒の皆さんに向けて、同校体育館・武道館にて、鹿児島の未来を考えるためのプレゼンテーションとワークショップを行う予定となっています。中等部の先生方とも交流を重ね、珍しい産学官・中大連携参加型学習のモデルケースとなるワークショップの内容について、協働で考案検討しているところです。