蒲地 賢一郎 (カマチ ケンイチロウ)

  • 所属 : 人間関係学部 人間文化学科
  • 職名 : 教授

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

就任年月 2009年4月
学歴(大学卒以降) 和光大学文学部英米文学科卒業
獨協大学大学院外国語学研究科博士前期課程修了
University of Illinois, Linguistics
University of Illinois, East Asian Languages and Cultures
学位 英語学修士,M.A.(Linguistics),M.A.(Asian Studies)
職歴(研究歴) 2009年4月 志學館大学人間関係学部講師
2016年4月 志學館大学人間関係学部准教授
2019年4月 志學館大学人間関係学部教授
2020年4月 志學館大学学長補佐(入試広報担当)
授業科目 英語学概論,英語学演習,英語の文法I・II,英語の音声,英語の歴史,英語I・II,人間らしさを考える,英語英米文化入門
所属学会 日本英語学会,日本言語学会,日本エドワード・サピア協会,全国英語教育学会,九州英語教育学会
専門分野 言語学
研究テーマ 英語,日本語の推論的表現
研究業績 (論文) ‘The Epistemic Scale and N(o)da.’ 2020. Poster Papers. Japanese/Korean Linguistics, Vol.27.
‘Overt and Abstract Modalized Claims.’ 2018. Research Bulletin of the Faculty of Humanities, Vol.39. Shigakukan University.
「ノダ文:命題の性質」日本言語学会,第155回大会,2017年
「隠れたEpistemic Modality」,2017年.JELS 34.
「薔薇,スカンク,そして座禅草」,2017年.志學館大学人間関係学部『研究紀要第38巻』
‘A Hidden Semantic Property in Epistemic Modal Expressions.’ 2016. Research Bulletin of the Faculty of Humanities, Vol.37. Shigakukan University.
‘A Point of Contact between Aspect, Modality and Evidentiality.’ 2015. Research Bulletin of the Faculty of Humanities, Vol.36. Shigakukan University.
‘Assertive in Form and non-Assertive in Meaning.’ 2014. Research Bulletin of the Faculty of Humanities, Vol.35. Shigakukan University.
‘Epistemic Markers and Evidential Markers.’ 2014. Research Bulletin of the Faculty of Humanities, Vol.34. Shigakukan University.
「認識論における『のだ』」日本言語学会,第144回大会,2012年
‘Two Continuous Periods: Event and Its Bearing on Recognition.’ 2012. Research Bulletin of the Faculty of Humanities, Vol.33. Shigakukan University.
‘Inertia World in Non-Past Tense,’ 2011. Research Bulletin of the Faculty of Humanities, Vol32. Shigakukan University.
「英語リスニングにおけるローマ字のイメージとアルファベットのイメージ」,2010年,九州英語教育学会,「紀要第38号」
「「のだ」を含む文と自制」,2010年日本エドワード・サピア協会,「研究年報 第24号」
特記事項 外国語学習は母国語を省みることでもあると言われます。大学での学びで、この事を意識してもらいたいです。関連して、対訳と翻訳の違いを、一度、考えてみて下さい。外国語の問題集に、「全訳文」と記載されていますが、これは、どちらを指すのでしょうか。
Scroll