2019年12月02日 お知らせ
11月23日(土祝)本学において、令和元年度「高校剣士の集い」第9回志學館大学高校剣道優勝大会・選手権大会を開催しました。県内外から46校449人の監督・選手の参加を得て盛大に開催することができました。
午前中に開催された高校剣道選手権大会の男子個人戦では、横山 仁成選手(樟南高校)が、女子個人では朴木 涼香選手(樟南高校)がそれぞれ優勝を果たしました。
午後からの男子団体戦では、決勝で秀岳館高校(熊本県)が三重総合高校(大分県)と代表戦までもつれ込む接戦の末、見事初優勝を果たしました。また、女子団体戦は錦江湾高校(鹿児島県)が昨年度優勝の白石高校(佐賀県)を決勝で破り、2度目の優勝を成し遂げました。
団体戦・個人戦ともに白熱した試合が多く、会場内にいる方々に多くの興奮と感動を与えてくれる内容でした。今回も県内外から多数ご参加いただきました選手・監督、そしてその保護者の皆様に厚くお礼を申し上げます。また、大会が盛会裡に無事終了したのも、大会にご臨席をいただきましたご来賓の方々、大会役員、審判員など、大会運営の労をとってくれた本学剣道部学生や大会関係の皆様方の支えがあってのことと、心から感謝を申し上げます。
大会実行委員長 牛濵 求
第9回志學館大学高校剣道優勝大会・選手権大会入賞者 令和元年11月23日(土祝)
男子団体 | 女子団体 | ||
優勝 | 秀岳館高校(熊本県) | 優勝 | 錦江湾高校(鹿児島県) |
第二位 | 三重総合高校(大分県) | 第二位 | 白石高校(佐賀県) |
第三位 | 専修大学大玉名高校(熊本県) | 第三位 | 鹿児島実業高校(鹿児島県) |
第三位 | 鹿児島実業高校(鹿児島県) | 第三位 | 樟南高等学校(鹿児島県) |
|
|
【秀岳館高校】 | 【錦江湾高校】 |
男子個人 | 女子個人 | ||
優勝 | 横山 仁成(樟南高校) | 優勝 | 朴木 涼香(樟南高校) |
第二位 | 安永 孝史(白石高校) | 第二位 | 上野 莉佳(菊池女子高校) |
第三位 | 池田 星哉(福岡常葉高校) | 第三位 | 吉村 寧々(錦江湾高校) |
第三位 | 北原 幹大(福工大城東高校) | 第三位 | 黒瀬 奈々(加世田高校) |
|
|
【男子個人】 | 【女子個人】 |
男子優秀選手 | 女子優秀選手 |
植嶋 武蔵(秀岳館高校) | 濵田 望愛(錦江湾高校) |
後藤 健介(三重総合高校) | 片倉 きらら(白石高校) |
|
【優秀選手】 |
前の記事生涯学習センター(社会連携センター生涯学習部門)2019年度報告④ 次の記事日本学生支援機構の奨学生であった卒業生へ