2017年12月19日 お知らせ
第7回志學館大学高校剣道優勝大会・選手権大会を11月23日(木・勤労感謝の日)に開催いたしました。遠来の福岡工大城東高校をはじめ、県内外から46校464名の監督・選手の参加を得て盛大に開催することができました。
午前中は高校剣道選手権大会(個人戦)を開催し、午後は高校剣道優勝大会(団体戦)を開催しました。会場は高校剣士のあふれんばかりの気迫と熱気で外の寒さも忘れさせるほどでした。
週の中日にもかかわりませず県内外より参加をいただきました監督・選手の皆様、そして保護者の皆様、本大会に参加していただき誠にありがとうございました。
また、今大会にご出席賜りました、ご来賓・大会役員、審判・補助員・係員の労をとってくれた剣道部学生、大会関係の皆様方のご協力をもちまして、大会も無事終了できました。
厚くお礼申し上げます。大会結果は以下のとおりです。
第7回志學館大学高校剣道優勝大会・選手権大会実行委員長
中森 聖
平成29年11月23日(木)
【男子団体】 | 【女子団体】 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
優勝 | 鹿児島商業高等学校(鹿児島) | 優勝 | 樟南高等学校(鹿児島) |
準優勝 | 樟南高等学校(鹿児島) | 準優勝 | 菊池女子高等学校(熊本) |
第三位 | 三重総合高等学校(大分) | 第三位 | 鹿児島女子高等学校(鹿児島) |
第三位 | 日章学園高等学校(宮崎) | 第三位 | 鹿児島実業高等学校(鹿児島) |
【男子個人】 | 【女子個人】 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
優勝 | 牧枝 和志(鹿児島商業・鹿児島) | 優勝 | 脇田 えり(樟南・鹿児島) |
準優勝 | 上 健士郎(鹿児島商業・鹿児島) | 準優勝 | 山之内 那南(鹿児島女子・鹿児島) |
第三位 | 原屋 裕人(芦北・熊本) | 第三位 | 山下 智弘(鹿児島女子・鹿児島) |
第三位 | 岡部 陽介(樟南・鹿児島) | 第三位 | 源 真歩(専修大玉名・熊本) |
【優秀選手】 | |
---|---|
![]() |
|
男子 | 女子 |
梶谷 龍聖(三重総合・大分) | 田中 咲妃(菊池女子・熊本) |
花牟礼 凌真(日章学園・宮崎) | 山之内 那南(鹿児島女子・鹿児島) |
前の記事AO入試III期、スポーツAO入試III期実施に伴う、構内への立ち入りについて 次の記事総合教養講座IIと外務省の連携講座を開催しました