2016年05月17日 お知らせ
5月16日(月)、本学法学部牧野准教授の民事法入門Ⅰの講義にて、「不動産鑑定士試験説明会」が開催され、法学部の学生約140人が参加しました。
不動産鑑定士は、土地や建物の価値を見極める不動産に関するスペシャリストであり、司法試験とならぶ難関の国家資格です。
この説明会は、鹿児島で初めて鹿児島県不動産鑑定士協会との共催で行われ、同協会の理事の方2名とともに、不動産鑑定士の山口幸太郎先生、不動産鑑定士で本学卒業生(志學館大学1期生)の中村慎吾先生が出席し、不動産鑑定士の業務内容と試験概要について説明してくださいました。
中村先生は自身の国家試験受験の経験から、どこに気を付けてどのような勉強をしたのか具体的にアドバイスし「失敗を恐れずチャレンジしてほしい。将来、皆さんと一緒に仕事ができたら嬉しい。」と後輩に呼びかけました。
「不動産鑑定士」とは? | 後輩へアドバイス |
---|