インフォメーション

弁護士講演会「私たちを守る法の世界」が開催されました

2013年12月24日 お知らせ

 12月13日(金)、昨年に続き京都より3人の弁護士の先生方をお招きし、「私たちを守る法の世界」という題のもと講演会を開催しました。

 第1部では各先生方がそれぞれのテーマに従ってお話してくださいました。 
 長野弁護士は不当な契約につき、身近な例を挙げながらのお話でした。今や私達の生活に欠かせない携帯電話の解約料のお話はなじみ深く、聞いている私たちも大変興味深かったです。
 小川弁護士は、裁判傍聴についてのお話で、私達が感じている裁判所の堅いイメージを払拭し、裁判所と私達の距離が近くなったように感じました。
 守田弁護士は、被害者参加制度において、被害者の心情に近づき、また違った観点からの大変貴重なお話でした。

 第2部では、学生から事前に集めた法律相談をその場で解決していただきました。また、普段なかなか聞くことのできない職業面についての質問も快くお答えいただきました。

 私達、学生は何気なく生活してるだけでは刺激を受けたり、何かに心揺れ動く機会はそう多くはありません。そんな私達を想い話を持ちかけて頂いた牧野先生と、快く引き受けて志學館大学に来て頂いた3人の弁護士の先生方に心より感謝申し上げます。

法学部法律学科3年 勝目有紀

bengoshi_2013_01.jpg bengoshi_2013_02.jpg

bengoshi_2013_03.jpg bengoshi_2013_04.jpg

このページを共有: