2016年09月06日 一般・地域の方へ
本学と指宿市は8月31日(水)、地域振興や人材育成などに関して現在の協力関係を一層推し進めるために、包括連携協定を締結しました。
締結式には、指宿市から豊留市長、佐藤副市長、西森教育長のほか関係の方々、本学からは松岡学長以下、志賀進路支援センター長、野上地域協働センター長ほかが参列しました。
また、立会人として、既に同市と包括連携協定を締結している鹿児島女子短期大学幾留学長も同席し、系列の大学、短大が連携して取り組むという志學館学園の地域貢献の姿勢がアピールされました。
志學館大学は、今後も、鹿児島市や霧島市をはじめとする地域自治体のほか、地元産業界との連携協力を進め、地域を支えていく人材の育成を通じて地域に貢献して参ります。
▲指宿市豊留市長(左)と本学松岡学長(右)
▲右は鹿児島女子短期大学の幾留学長