インフォメーション

生涯学習センター(社会連携センター生涯学習部門)報告②

2018年06月12日 インフォメーション

志學館大学・かごしま県民大学連携講座「図書館をきわめる~これであなたもLibrarian~」を開講しました。

◆4月28日(土) 「ヨーロッパにおける本の歴史~本の歴史は迫害の歴史~」
 講師:岩下雅子(志學館大学人間関係学部特任講師)
岩下先生①.jpg 岩下先生②.jpg
豊富なスライドで図書館の歴史、本の歴史、読書の歴史と3つの視点からヨーロッパの本の歴史について学びました。後半は、全員が講座内容に絡めてワークショップを行い、一人一人の本への想いも聞くことができました。
(受講生の感想)
・本をあたりまえに読めるすばらしさを子どもたちに伝えていきたいと思います。
・岩下先生のお話しは勿論、参加された司書の方や現場に携わった方々のお話も大変興味深く考えさせられる部分が多くあり、非常に刺激的なひとときでした。この後の講演会も楽しみです。




◆5月19日(土) 「日本古典にみる本の話~和書の愉しみ~」
 講師:日高愛子(志學館大学人間関係学部講師)
日高先生①.jpg 日高先生②.jpg
和書の歴史に絡めて古典文学の世界を学びました。日高先生所蔵の和書コレクションの数々を実際に手にとって眺め読む学びは滅多にない機会と受講生に大変好評でした。
(受講生の感想)
・和書についてはほとんど知識がなかったのですが、日高先生のお話しで和書のおもしろさに気付かせてもらいました。
・大変楽しかったです。講義の内容を想像していなかったのですが、とても勉強になりました。わかりやすくあっという間の時間でした。




◆5月26日(土) 「社会教育と図書館~地域に根差した読書活動~」
 講師:池水聖子(鹿児島県青年会館艸舎事務局長)
池水先生①.jpg 池水先生②.jpg
鹿児島県青年会館の地域に根差した読書活動として鹿児島の昔話の紹介など、青年団も巻き込んだ読書活動について紹介しました。一級建築士として全国の美術館、博物館の建設にも携わった池水氏が4月に開館した都城市立図書館のデザイン等についても報告し、受講生から多くの質問が寄せられました。
(受講生の感想)
・仕事に対する姿勢を改めて考えさせられました。"活動"することをテーマにチャレンジしてみようと思います。
・10代への読書活動の大切さを改めて感じることができました。静だけでなく動をとりこんでいくことで、幅のある読書活動をサポートしていきたいです。都城図書館、是非いってみたいです。




お問い合せ先

志學館大学 生涯学習センター(総務課)
〒890-8504 鹿児島県鹿児島市紫原1丁目59-1
TEL. 099-812-8501(代表) / FAX. 099-257-0308(代表)
E-mail: life@shigakukan.ac.jp

このページを共有: