2013年11月18日 卒業生の方へ
2013年11月16日(土) 銀杏祭1日目に併せて銀杏会30周年記念総会が開催されました。
総会前には近藤諭教授による紫原キャンパス見学ツアーがあり、参加された方は桜島の雄大さが目前にせまる風景や都会的な雰囲気のキャンパスを楽しんでおられました。
6年ぶりの開催となる総会には北は埼玉県、南は沖縄県から世代を超えた同窓生、現・旧教職員あわせて116名の方々が一同に会した盛大な会となりました。
会の途中、同窓生作成によるスライドが上映され、30年の歴史と同窓生の活躍が、ナレーションとともに紹介されました。懐かしい友人や恩師の姿が映し出されると、歓声とともに拍手が起こり、学生時代の記憶とともに皆が大学生に戻ったような雰囲気に包まれました。
次回総会開催予定の5年後に参加者全員で5年後の自分へ手紙を書き、再会を誓い合いました。
これからも鹿児島女子大学と志學館大学の会員同士の交流でさらなる情報交換や社会貢献、地域貢献できるネットワーク作りなどみなさまから期待される銀杏会になればと思います。
参加された方、関係者の方限定で、記念写真サイトを作成しました。
当日お配りしたID・パスワードを入力してご覧ください。
前の記事文藻外語大学・マカオ大学への派遣留学生の帰国後報告会が行われました 次の記事「紫原地区との連携の可能性を探る」プロジェクト始動!