インフォメーション

【重要】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』2次募集について

2020年07月10日 新型コロナウィルス関連

「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』2次募集の受付を開始します。

【事業の概要】
 今般の新型コロナウイルス感染症拡大による影響でアルバイト収入の減少などにより修学に支障をきたす学生のために、緊急で現金給付の支援を行う国の事業です。

   支給金額:非課税世帯の学生 20万円
        上記以外の学生  10万円

【対象者】
 以下の1~6のすべてに該当する者(留学生等は、1~5及び7を満たす者)
 1.家庭からの多額の仕送りを受けていない
 2.自宅外で生活をしている又は自宅生活しているが家庭から支援を受けていない
 3.生活費・学費に占めるアルバイト収入の割合が高い
 4.家庭の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できない
 5.コロナ感染症の影響でアルバイト収入が大幅に減少している(前月比50%以上)
 6.既存制度(修学支援新制度の第Ⅰ区分受給者等)を利用している
 7.経済的に困窮している留学生で以下の要件を満たすことが必要
   1)(学業成績)前年度の成績評価係数が2.30以上であること
   2)授業への出席率が8割以上であること
   3)仕送りが平均月額90,000円以下であること(入学料・授業料等は含まない。)
   4)在日している扶養者の年収が500万円未満であること

【申請期間】 7月10日(金)~7月22日(水)

【申請方法】 学務課にて申請書類等を受け取り、書類提出後にLINE申請
       (注)一次募集で採用された学生は対象外となり申請できません。

【選考方法】
 国から大学に割り当てられる推薦枠の範囲内で、学生の自己申告状況等に基づき総合的に判断し、国への推薦者を選考する

【参照】
 申請の手引き(学生・生徒用)
 ※ 給付金の申請にはいくつか条件がありますので、必ず読んでください。



 

このページを共有: