キャリア・就職

平成29年度「保護者対象進路説明会」を開催しました

2017年10月30日 報告

本学において、平成29年度「保護者対象進路説明会」を開催しました。当日は、悪天候にもかかわらず多数の保護者及び学生に参加いただきました。
開催状況については、次のとおりです。

【開催日時】 平成29年10月28日(土)
         ≪説  明  会≫ 10:00~11:50
         ≪就職相談会≫  13:00~

【会 場】  本学5階1512教室及び5階演習室

【対 象】  1~3年生の保護者及び学生

【説明会プログラム】
  1.開会
  2.本学の進路支援体制について(進路支援センター長)
  3.「保護者による就職支援~内定者パネルディスカッション~」
    講師:株式会社マイナビ 小田浩史 氏
    内定者:3名
  4.閉会

【保護者の感想(抜粋)】
・ パネルディスカッションにより学生さんの就活状況を知ることができたのは、とても有意義でした。子どもも意欲を持ったようです。また、大学側の支援の厚さも感じることができ、大変ありがたく思いました。子どもが夢をかなえるために努力できるよう家庭でもサポートしていきたいと思います。(3年母)
・ 進路支援センターを子供がしっかりと活用してほしいと思いました。(2年母)
・ 説明だけでなく就職が決まった学生の声を聞くことで、現在の就職状況を知ることができました。就職に対する考え方、方法等子供に参考にしてほしいことがたくさんありました。(2年母)
・ 内定者の話を聞けてよかったです。いかに早く目標を持って勉強を始めたのか、また就職活動の日程等厳しさが分かってよかったです。(3年父)
・ 就活スケジュールなど、いつから始めたらいいか、どういう行動をしたらいいかなど。何をすべきか帰って子供にアドバイスしたいと思います。行動に移してほしいですが...親も子も頑張ります。(1年母)
・ 色々な情報収集ができました。今からでは遅いかもしれませんが、出来る事から少しずつ取り組んでいきたいと思います。これから卒業までの間、見守り・声かけを実践していこうと思いました。(3年母)
 

保護者1.JPG 保護者2.JPG

保護者3.JPG 保護者4.JPG

このページを共有: