キャリア・就職

第2回進路ガイダンス(3年生対象)を開催しました。

2012年06月14日 報告

6月13日(水)、第2回進路ガイダンスを開催し、3年生約200名が参加しました。

今回のガイダンスでは、株式会社リクルート 九州・沖縄地区就職支援担当 内田美和氏を迎え、講演及びリクナビ登録指導をしていただきました。

講演では、「就職活動スタートアップ」と題して、①社会人になる心構え ②就職活動の流れ ③企業が学生に求めるもの ④今から取り組むべきことについてお話していただき、今から取り組むべきこととして、「大学生活(部活、サークル、アルバイト等)を自己成長の場へ変えていきながら、何か一つでも自信をもって人に話せることを作り出していくことが重要」だと指摘があり、学生はメモを取るなど熱心に耳を傾けていました。

また、リクナビ登録については、現在多くの企業がリクナビなどの就職支援サイトを利用してエントリーや説明会予約の受付を行っており、就職活動には欠かせないツールとなっている為、参加した学生は全員リクナビの登録を行いました。

CIMG3158.JPG   CIMG3163.JPG

なお、次回の第3回進路ガイダンスは6月20日(水)3限に「自己分析①」を行いますので、3年生の皆さんは必ず出席してください。

このページを共有: