2020年01月31日 報告
【日 時】1月22日(水)4限目実施
【会 場】1512教室
【講 師】株式会社リクルートキャリア 久保 彩華 氏
【内 容】将来に向けて、低学年のうちにするべきこと
【感 想】
・自分を見つめなおすことができたので良かった。また、今からしておいたほうが良いことがわかったので、実行していきたい。
・サークルに入ったり、アルバイトをしたり、資格をとるなどした際、「なぜ取り組んだのか」「どのように努力したのか」が重要だと知った。実りある大学生活をおくり、その経験を就職活動に役立てたい。
・今回のガイダンスに参加し、目の前のことに真剣に向き合い、自分の本当に興味・関心を持てるものを見つけたいと思った。
・やりたいこと・やるべきことを今のうちから整理し、それに向けてどのように努力すべきかを考えることが大切だと痛感した。将来に役立つ、非常に有意義なガイダンスであった。
前の記事3年生対象進路支援プログラム(就職活動直前講座)を実施しました 次の記事3年生対象進路支援プログラム(直前対策・総まとめ講座)を実施しました