キャリア・就職

第1回キャリア支援ガイダンス【1年生対象】を開催しました

2014年07月22日 報告

1年生を対象とした進路支援プログラム「第1回キャリア支援ガイダンス」を下記のとおり開催しました。

            記

【日時】 7月16日(水)14:40~16:10

【内容】 ① 卒業生講話 『今、社会人として後輩に伝えたいこと』

        講師 : 株式会社西原商会 高橋 直樹 氏(平成14年度 法学部法律学科 卒業)

      ② 学生生活の過ごし方について

        講師 : 株式会社マイナビ 河野 佑登 氏

【感想】 

・これまでは、まだ就職のことを考えるには早すぎると思っていた。今日の講演を聞いて準備するのに早すぎることはないと思った。これを機に広い視野でものを見ることから始めようと思う。

・大学に入って3ヶ月経ちましたが、最初はやる気で満ち溢れていたのが、慣れてくるにしたがって、「なんとなく」の毎日を過ごすようになっていた。今回の話にあったように「考動」していきたい。

・将来を見据えて学生生活を送ることがいかに大切か分かった。3年後の就活で苦労しないためにも今日のガイダンスの内容を意識しながら生活を送っていこうと思った。

 CIMG5798.JPG  CIMG5821.JPG

※1年生対象の「第2回キャリア支援ガイダンス」は2月13日(金)に行いますので、必ず参加してください。

このページを共有: