志學館ブログ

運命の12月5日(土曜日)

2009年12月03日 志學館ブログ

12月がやってきましたsign03

クリスマス&年末は、どう過そうかなぁ…と、ウキウキ、ワクワクしてる季節になりました。☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

 

えっ~と、クリスマスは………なんて考えている場合ではありませんよ。Σ(´Д` )

 

そんな事よりも、大事な日が、刻一刻と迫っているんです。

皆さん、気づいてますか?薄々、気づいてるかもしれませんねぇ。(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

 

そうです。そうなんです。shine九州学生駅伝shineが開催されるんですsign03

 

12月5日(土曜日)

長崎県の島原で開催されます。

男子は、島原市営陸上競技場10時00分スタートです。

 

そして、

今年は、長距離ブロック女子部員1年生のshineM選手shineshineY選手shineの2名も鹿児島県混合チームで出場します。

初挑戦の2人が出場する女子駅伝のスタートは0時20分す。

 

志學館大学が島原駅伝に初めて挑戦した年は、

長距離部員が足りず、投擲選手や、跳躍選手が走ったという事を監督や先輩から聞いています。

 

それから、毎年、挑戦し続け……、

 

自分が、志學館大に入学した時は、先輩だった中尾さんが、

本学の事務職員になられて、

中尾コーチとして、指導にあたられるようになり、長距離部員も増え、選手1人1人が確実に実力をつけてきました。

昨年の島原駅伝は目標だった10位を達成し、躍進賞をいただきました。

今では、レギュラー争いも熾烈ですー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ

 

先日、ふと、グラウンドを見てみると、練習が休みの日でも、部員が黙々とジョギングをしていました。runrunrun

全員マスクをして、インフルエンザ予防もバッチリです。

運を見方につけるため、奉仕作業を頑張る部員もいます(; ・`д・´)

 

 

島原に懸ける思いが伝わってきます。

 

 

今年の目標は、shineshineです。

ぜひとも、目標以上の結果を期待したいと思います。

 

島原は遠いですが、ふと、大会当日、あっ、今、走ってるんだろうなぁ…と思った方は、

島原の方角に、「志學館大学頑張れ!!」と、念じてください(笑)

 

私も、現地に応援に行きます。

 

happy01皆さん、応援よろしくお願いします。happy01

 

12月下旬には、島原学生駅伝のtvTV放送tvがある予定です。

このページを共有: